ホーム » すみだ川アートラウンド・ハブ 流域で活動する官/民の交流の場

2023

東京藝大presents すみだ川アートラウンド・ハブ
対話と支え合いの評価手法 ピアレビュー実践報告会
ー「地域のマイクロアートスペース」をテーマに語り合うー

2024127日(土)15:00-17:00

会場
仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)

会場参加およびオンライン参加
参加費無料

「すみだ川アートラウンド・ハブ」は、隅田川流域7区(北区・足立区・墨田区・台東区・荒川区・江東区・中央区)を舞台にまちづくりや文化、アートにまつわる事業を展開するNPO、文化・芸術団体の評価(ピアレビュー)を通じたネットワークづくりをしています。「ピア」とは「同僚や仲間」のこと。「ピアレビュー」は自分たちと似たプロジェクトの視点を借りて自身を見つめ直す写し鏡のような評価方法です。令和4年度には「アウトリーチ」をテーマに隅田川流域で活動する4団体とピアレビューを実施しました。

今年度は「地域のマイクロアートスペース」をテーマにピアレビューを実施しました。ピアとなったのは、墨田区を拠点に活動する「一般社団法人藝と」と、お隣の足立区で活動する「らんたん亭」の2団体です。「一般社団法人藝と」は、アート(=藝術)を「より良く生きるための術」と捉え、福祉施設へのアウトリーチや協働プログラムの企画などの活動を行っています。「らんたん亭」は、中高生を対象とした子供食堂やライブ、創作ワークショップなどを行っています。どちらも、2021年秋ごろに活動拠点(藝とスタジオ/らんたん亭)を立ち上げ、工夫を重ねながら、活動を続けています。

今回の実践報告会では、両団体をゲストに9月からお互いの拠点を訪ね合い、それぞれの課題や地域性など共有しながら行ってきたピアレビューの実践報告を行います。

会場
仲町の家(東京都足立区千住仲町29-1)

会場参加およびオンライン参加
参加費無料

オープンミーティング「水辺×アート」の可能性について考える

2024129日(月)19:00-21:00

会場
東京藝術大学 北千住キャンパス 第一講義室

参加無料/オンライン配信なし

文化庁「大学における文化芸術推進事業」として東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科が昨年度より実施しているプロジェクト「すみだ川アートラウンド」では、隅田川流域に関わる官民のネットワーク構築に取り組んでいます。

今回は荒川・隅田川において、それぞれのハード面における維持管理・整備を担われている行政職員の方々をお招きし、流域の将来的なビジョンや施作についてお話しいただきます。

今新しいフェーズに入ろうとしている荒川・隅田川流域のあり方。そこに対して、アートがどんな役割を果たしうるのか、地域コミュニティと水辺がどのようにつながりうるのか、オープンミーティングという形で参加者全員で考える機会を設けます。

会場
東京藝術大学 北千住キャンパス 第一講義室

参加無料/オンライン配信なし

終了しました

東京藝大presents
対話と支え合いの評価手法 ピアレビュー入門!
すみだ川アートラウンド・ハブ ― 評価を通じて文化活動が出会う

2023722日(土)14:00-15:00

会場
東京藝術大学千住キャンパス

会場参加およびオンライン参加
参加費無料

「すみだ川アートラウンド・ハブ」は、隅田川流域7区(北区・足立区・墨田区・台東区・荒川区・江東区・中央区)を舞台にまちづくりや文化、アートにまつわる事業を展開するNPO、文化・芸術団体のネットワークづくりをしています。昨年度は、「アウトリーチ」をテーマに、それぞれの場所に根差した文化芸術活動を行っている団体に着目し、隅田川流域で活動する4団体を招き、2団体ごとにお互いの事業内容などについてピアレビュー(同業者による相互評価)を行いました。今年度も隅田川流域の団体を対象にピアレビューを実施し、その成果報告会も予定しています。

それに先立ち、今回は「ピアレビュー入門編」として『アートプロジェクトのピアレビュー 対話と支え合いの評価手法』(2020年、水曜社)の出版にも携わり、さまざまなコーディネート、コンサルティング業務を通してアートプロジェクトに伴走してきた若林朋子さんをお招きし、公開講座を実施します。講座では、アートプロジェクトの評価やピアレビューの基礎知識や実践方法などについて学びます。

「ピア」とは「同僚や仲間」のこと。「ピアレビュー」は自分たちと似たプロジェクトの視点を借りて自身を見つめ直す写し鏡のような評価方法です。本講座を通して、文化芸術活動に携わる方々が、ピアと出会い、ネットワークが形成されていくきっかけとなることを目指します。

会場
東京藝術大学千住キャンパス

会場参加およびオンライン参加
参加費無料

2022

終了しました

東京藝大presents
すみだ川界隈の草の根アート活動、大集合!
すみだ川アートラウンド・ハブ1

「すみだ川アートラウンド・ハブ」は、隅田川流域を舞台にアートや文化、まちづくりにまつわる事業を展開するNPO、文化・芸術団体のネットワークづくりをしています。
本プロジェクトでは、地域に根差した独自の取り組みを行う団体の活動やノウハウを広く紹介するとともに、隅田川流域で草の根的に文化芸術活動を実践する人・団体が知り合うハブとなることを目指しています。
2022年度は「アウトリーチ *」をテーマに、それぞれの場所に根差した文化芸術活動を行っている団体に着目します。隅田川流域に位置する足立区、江東区、台東区、中央区で活動する4団体を招き、2団体ごとにお互いの事業内容などについてピア・レビュー(同業者による相互評価)を試みます。

* アーティストを学校や福祉施設など、劇場やコンサートホールの外に派遣し、ワークショップやミニ・コンサートなどを行う事業。

2022年10月15日(土)15:00-18:00

登壇団体:
NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク
ムジタンツ
NPO法人 LAND FES
一般社団法人 谷中のおかって

モデレーター
森隆一郎(合同会社渚と 代表)

統括プロデューサー

熊倉純子(東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科 教授)

開催形式

会場参加およびオンライン配信

会場
東京藝術大学 千住キャンパス7ホール
[東京都足立区千住1-25-1]

定員
 50名程度(事前申込制)※オンライン配信あり

受講料無料

ピア・レビューの詳細

トピック1「ホールのそとで奏でる音」
コンサートホールや劇場を飛び出し、
小学校や児童養護施設でワークショップを実施する取り組み

中央区:第一生命ホールのコミュニティ活動(NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク)
足立区:アトリエ・ムジタンツ(ムジタンツ)

トピック2「路上と身体表現」
路上という公共空間での表現に
あらゆる人が参加できる余白をつくる取り組み

江東区:LAND FES Diversity 深川(NPO法人LAND FES)
台東区:バラエティロードSANYA(一般社団法人 谷中のおかって)